大井川鉄道 トーマス号のチケット予約ってどうやるの?

こちらの記事は2020年に書いたものです。現在の情報とは異なる場合がありますが記録用として残してあります。
あくまで参考程度に御覧ください

大井川鐵道トーマス号のチケットを予約する方法は3種類あります。

  • ローソンチケットから予約抽選エントリーで申し込みをする
  • キャンセルなどで空席が出た場合の再販売に申込をする
  • トーマス号の乗車チケットがパックになったツアーに申し込みをする

大きくわけてこの3パターンになります。
まずローソンチケットで予約抽選に申し込み、だめだったらキャンセル待ちの再販売に申し込む感じですね。

また、個人ではなくトーマス号の乗車券がセットになったツアーに申し込みをする方法もあります。

トーマス号の運行期間はいつからいつまで?(2020年の場合)

また2021年の運行情報が発表になっていないため、2020年の運行情報です。

2020(令和2)年6月26日(金)から10月19日(月)までの間運行されていました。

以前は5月の中頃から運行していましたが、日数が短くなっていたようです。
今年ももしかしたら縮小されるかもしれませんね。

ちなみに12月にはクリスマスバージョンのトーマスが見れるイベントもあります。
2020年12月5日(土)~12月31日(木)

まずはローソンチケットでの抽選予約に申し込む

大井川鐵道の公式サイトを見ると、トーマス号の予約はローソンチケットからになっています。

つまり一番最初にチェックすべきなのはローソンチケットのサイトですね。

こちらに大井川鐵道 や トーマス号 と入力して検索するとトーマス号の情報が出てきます。

私もローソンチケットからの予約で当選しました(*´ω`*)

2021年のトーマス号チケット予約開始時期はいつ?

毎年受付開始時期が変わるため、2021年の発売時期についてはまだわかりませんでした。

2021年トーマス号 チケット予約受け付け期間の予想

今までののトーマス号のチケット予約スケジュールはこういった感じでした。

まず3月に最速往復乗車券の予約が始まり、4月に二次先行が始まります。

次に6-7月分の片道乗車券予約受け付けが4-5月あたりに始まります。

続いて8月夏休みの片道乗車券予約受け付けが6月に始まります。

9-10月分の片道乗車券予約受け付けが7-8月あたりに始まります。

そしてクリスマスバージョンのトーマス号 予約受付が10月に始まります。

2021年の運行期間がまだ発表になっていないためわかりませんが、だいたいこのくらいの時期に予約ができるのかと予想します。

ちなみに2020年の予約開始は、3/7からとなっていました。

2021年も3月上旬あたりから予約が始まるかもしれません。

公式ツイッターやインスタをチェック!

最新の情報についてはホームページよりも、ツイッターのほうが更新がはやいため、公式アカウントをフォローしておくことをおすすめします。(インスタグラムやフェイスブックもあります)

私がトーマス号の予約について知ったのも、ツイッターのリツイートからでした笑

直前の空席情報などもつぶやいていることがあるため、要チェックです。

大井川鐵道公式アカウントはこちら

ツイッター→大井川鐵道Twitter

フェイスブック→大井川鐵道Facebook

インスタ→大井川鐵道Instagram

ローソンチケットの再販売に申し込む

行きたい予約にはずれてしまった場合、キャンセル待ちをする手段があります。

団体客やツアー用に確保されていた席が、キャンセルやツアー中止になると返席されて、空席が発生することがあります。
空いたチケットを再販売として公式サイト(ローソンチケット)から発売されるんですね。

乗車日の20日以内はインターネットの直前販売サイト
乗車日の10日以内だと大井川鉄道の特別電話受付が開始されます。

これらは先着順であり、告知などもありません。
販売されるタイミングも大体の目安なので、本当に欲しい方は毎日サイトをチェックしておいたほうが良いかとΣ(・∀・;)

また、あらかじめローソンチケットに会員登録しておいて、トーマス号の情報をメルマガ登録しておけばメールでもお知らせがくるため、便利です。

ツイッターでは、前日空席がでたなどのつぶやきもあるため、ツイッターアカウントもフォローしておいて見るのがおすすめ。

ちなみに、通常のチケットと異なり、自宅には届かずローソンのロッピーで乗車引換券を発行→当日発車時刻30分前までに千頭駅や新金谷駅で乗車券に引き換える必要があります。
発行してそのままトーマス号には乗れないので要注意。

ツアーでの申込

大井川鉄道とセットになったツアーもあります。
大鉄ツアーは早めに完売となっていましたが、他の旅行会社だとまだ空いているツアーも有りました。個人で行かず、ツアー希望の方は早めに予約しておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次