2017年に大井川トーマス号に乗ってきました記録です。当時気になっていた疑問やこれを用意しておけばよかったなーと思ったものを書いておきますね。
旅行を考えている方の参考になれば幸いです(*´ω`*)
トーマス号・フェアにベビーカーでいっても大丈夫?席におけるの?
トーマス号に乗るときにアナウンスがありますが、車内ではデッキにベビーカーを置いておきます。
通路はだん車内販売など通るため邪魔になってしまうため、置かないでくださいとのことでした。
トーマスフェア内もベビーカーで回ることが出来ましたが、混み合っている場所だとちょっと移動しにくいかも。段差や砂利のある道もあります。
ただ、ベビーカーで来ている方もちらほら見かけたので、子供が歩くかどうか心配な方は持参するとよいですね。
トーマスフェアでの食事はどこでとればいい?
千頭駅のショップ2階に休憩所がありました。
またフェア内のいくつかの場所にベンチが用意されているため、そこでお弁当を食べてるかたもいましたね。
ただフェアについてからぐるりと回って楽しんでいると、意外と時間がなかった・・・。
ので、トーマス号に乗っている間に食べてしまったほうが良いと思いました。トーマス弁当もありますしね♪
車内にトイレはある?おむつ交換も可能?
車内にもトイレはあります。
ただし、車内同様古い感じがあり、おむつ交換台などもありませんでした。
トイレは前もって駅で済ませておくのがいいかと。
写真よりもっと暗い感じなので、普段一人でできるお子さんでも怖がるかもしれないですねΣ(・∀・;)
トーマスフェア内でのトイレ
フェアでのトイレは6箇所あります。(音戯の郷含む)おむつ交換台もあり、授乳室も用意されているトイレもありました。
私が行った時は並ぶことなくすんなり入れましたが、8月など混む時期はちょっと並ぶかもしれませんね。
おむつは持ち帰りにご協力くださいとあったため、ニオイのでないゴミ袋にいれて持って帰りました。
満席の場合。3人家族だと4人目はくる?
トーマス号は4人がけのボックス席なのですが、3人家族だと空いている席に誰か来るのか気になりますよね。
我が家の場合はこなかったので3人家族で使うことができました。
周りをみても、三人で座っている方もいたため、ボックス単位で満席と表示されるのかもしれません。
ただ、混んでいる時期は相席もあるのかな?
すすが出ると聞いたけど、白い服はやめたほうがいい?
白い服で行ってしまいましたが、思っていたよりすすも飛んできませんでした。
(最近は改良されていみたいです)
ただ、トンネル内では窓をしめたほうが良いです!また、進行方向側の席にすわると、よりすすを浴びやすいです(笑)向かい側に座っていた夫のTシャツはすすでよごれました。
駐車場は広い?止められる?
新金谷駅の駐車場は、トーマス号に乗車する方優先でとめられることになっているため問題なかったです(有料:800円)
また、歩く距離になりますが込み合う時期は臨時駐車場もあります。
トーマス号の旅 用意しておくとよかったもの
こちらでは、トーマス号に乗る旅にいってみて、これがあると良かった、やっておけばよかったなというものをまとめてみます。
旅行前の参考にしてみてください。
新東名を使うので、ナビ更新しておけばよかった
我が家は車で、東京から東名、新東名-島田金谷インター を走りました。
新金谷駅近くのインターは島田金谷インターです。こちらは新東名なので、うちの古いナビだと案内してくれない\(^o^)/
かろうじて道筋は表示されていましたが、サービスエリアまでの時間とかがわからずちょっと不便でした。(2017年の話なので、最近のナビなら大丈夫かと思います)
匂い消える袋大活躍
当時二歳だったうちの息子。まだおむつを履いていました。
トーマスフェアでトイレを使用した所、おむつの持ち帰りにご協力くださいとありました。
また、トーマス号の車内にもトイレはありますが、オムツ替えスペースなどはありません。当然おむつを捨てる所もありません。
そこでニオイのしないおむつ袋が大活躍しました。
フェアには数カ所トイレがあったため、捨てる場所があるトイレもあるかもしれませんが、念のため用意しておくと安心ですよ。
冷房なしなので、うちわや冷えピタあると良い
知ってはいましたが、トーマス号の車内はかなりレトロ感があります。
当然クーラーなどはありません。
まだ6月だったので、そこまで暑くはありませんでしたが、8月に行く方は熱中症にも注意したほうが良いかと。
ちなみに車内で飲み物なども売っているのですが、お茶などが売り切れてしまい、アルコールのみの販売になってしまっていたので、駅で買っておくと安心。
子供用の空気椅子とか、養生テープとか
これは川根温泉のコテージを利用して思ったことですが、フローリングのような床に直接座ることになるため、クッションや空気椅子のようなものを持っていけばよかったと思いました。
コテージにあった座布団を重ねて座らせてみたところ、すべって机の角に頭をぶつけてしまったので・・・。なにか工夫ができるとよいかも。
あと、コテージの食器棚が低い位置にあるため、子供にかなりの確率で開けられました。食器を割りそうでヒヤヒヤしましたね。
テープなどでキズがつかないようにそっと止めておくと安心ですね!
このあたりは荷物になるので、車の方で余裕があればあると良いかもしれません。
タブレットや車に固定できるアーム
これはトーマス号乗車前の話ですが、とにかく移動距離が長いため、車内での暇つぶし対策は必須でした。
我が家はアマゾンFireタブレット+アマゾンプライムでのトーマス動画配信+後部座席に取り付けられるアーム が大活躍しました笑
アマゾンプライムでは前もってトーマスの映画やアニメをダウンロードしておいて、オフラインでも見れる状態にしておきました。
そして運転席後ろにアームで取り付けておき、子供が飽きて騒ぎ出したら、私が隣で操作してアニメを見る・・・という感じですね。
それなりに移動距離があるかたは、やっぱり車の中での暇つぶし対策は用意しておいたほうがいいと思います
風邪薬とか体温計とか
トーマスフェアではしゃぎすぎた息子・・・。
宿に戻った所、なんだか元気がなく、体がホカホカに(´;ω;`)
はい、疲れから熱を出してしまいました。
やっぱりお出かけには体温計や風邪薬を持っていくと安心ですね。