さて、トーマス号に申し込んだ直後に宿の手配も行いました。
申込んだのは4月2日、当落発表日が4月13日、乗車希望日が6月26日と少し先の予定になっています。まだチケットが取れたかわからないので、当選が決まってから宿を予約しようか迷いました。
が、ネットで調べてみると大井川鉄道周辺の宿は、少ないらしい・・・。
当選が決まってからともたもたしているとなくなってしまうかも?と思い、速攻で宿も抑えておきました。
大井川鉄道周辺の宿はどこがあるの?
公式ホームページにもありますが、大井川鉄道周辺の温泉地は、川根温泉・寸又峡温泉・接岨峡温泉が有名のようです。
川根温泉は、川根温泉笹間渡駅から徒歩5分と近い所。
寸又峡温泉は、トーマス号の終点千頭駅からバスで40分くらいの所。
接岨峡温泉駅は、千頭駅から南アルプスあぷとラインに乗り換えて、さらに75分と結構遠い。
我が家が選んだ温泉は・・・川根温泉
動き回る二歳児連れ、かつトーマス号に乗った後(1時間半くらい)に電車に長時間乗るのは厳しい・・・というわけで接岨峡温泉はまず除外。
寸又峡温泉か川根温泉かな~と思いましたが、ここは川根温泉にしました。
川根温泉はトーマス号でも通過するため(ちょうど新金谷と千頭駅の中間くらいですね)
トーマス号がよく見えます。まさに目の前を通る\(^o^)/
今回は自分たちが乗車するため、走っているトーマス号を見るのは無理なんですが、
もしかしたら前日のトーマス号が見れるかも?と期待して、川根温泉に決めました。
(結局時間に間に合わず見れませんでした(´;ω;`))
川根温泉ふれあいコテージに決定
川根温泉付近の宿泊施設を探すと、川根温泉ホテルが有名ですね。
大きめのホテルで、大井川の目の前に建っています。
が、こちらはすでに満室・・・!
更に周辺を探すと「川根温泉ふれあいコテージ」を発見。
[navi_list name=”トーマス号旅行記” type=”default” bold=”0″ arrow=”0″]